そろそろ秋のアオリイカシーズンが開幕しそうです。
だからって、出撃頻度が増えるわけではなく、相変わらずのツキイチアングラーですが、2.5号のエギ保管スペースに空きができてました。

この隙間、2本位入りそうですね。
まぁ、補充のきっかけは大概こんな感じですんで釣具屋にでも行ってみるか!!ってことになります。
ブログオーナー的にはネットでポチッとしちゃうより、現物を見て選ぶのが基本ですからね。
そろそろ秋のセールかな?
新製品を仕入れるためには古い在庫を処分するのはお店の基本ですから、おつとめ品と呼ばれても良いような旧モデル品は処分価格で陳列されていたりするんですね。

そうすると、細かいこだわりを持たないブログオーナーなんかは価格につられて必要以上に買っちゃったりするわけなんです。
買いすぎちゃっても後悔なんかしちゃいけません。
隙間は埋まりますし、ロストしちゃっても大丈夫って心の余裕も生まれるんです。
中にはアワビシートって書いてあったんエギもあったんで貼ってくれてるんかと思ったら・・・

貼ってるんじゃなくってパッケージに固定されてました。
エギにはちゃんとマーキング?してあるんだから貼っといてくれたらいいのにって思うのはブログオーナーだけかしら?
いやいや、めんどくさいなんて言ってちゃダメですね。
メーカーさんがアワビシートを張る楽しみを提供してくれてるんだろう?って思わないといけません。

エギケースの隙間は無事埋めることができました。
同時に気持ちの余裕ができちゃったのは言うまでもありません。
が、天気がイマイチなんですよねぇ~
スポンサーサイト